<書籍紹介>
さらに進化した内容で、難病、奇病にも対応した、
二宮進先生、渾身の一冊
第1章 ・整体を始める前に基本を知ろう
輸気について、合掌行気法について、
背骨と骨盤の観察について・・・他
第2章 ・背骨、骨盤以外の調整点を知ろう
第3章 ・この病気には、この整体を行おう
ガン、パニック障害、リウマチ、うつ病、線維筋痛症、後遺症、
潰瘍性大腸炎、便秘、気管支喘息、腰痛など。
第4章 ・生活習慣が原因の症状を整体で見てみる
ご家庭でできる簡単な整体の基礎が、わかりやすいイラスト入りで紹介されています。
序章 ・整体をはじめる前に
合掌行気法、脊椎と骨盤の観察、1側~4側の説明、椎骨の説明、骨盤の調整法
第1章 ・顔
頭痛、アルツハイマーの予防、目の疲労、めまい、メニエール病、花粉症、
風邪、耳鳴り、難聴
第2章 ・関節・筋肉
むち打ち症、五十肩、腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、
腕の疲 労、リウマチ、膝痛
第3章 ・泌尿器
おねしょ、膀胱炎、便秘、下痢、痔、生理痛、前立腺肥大、インポテンツ
第4章 ・全身
化膿、アレルギー、肥満、糖尿病、更年期障害、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、 動悸、
息切れ、 無気力(神経衰弱)、不眠、貧血、高血圧
「超整体健康法」「図解整体健康法」両方とも電子版、アマゾンkindle版、楽天Kobo版で購入できます。
Sunny Meadow Band - メールアドレス:email@mypage.com
All rights reserved ®
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から